メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

日比 恆明のニッチでリッチ

年商3億円でも充分儲かる隙間商品開発の極意をそっと教えます。

日比 恆明のニッチでリッチ

メインメニュー

  • ホーム
  • プロフィール
  • ニッチでリッチのコンセプト
  • 講演・セミナー予定
  • 講演・セミナー実績
  • お問い合わせ

投稿者「日比 恆明」のアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

梱包やパッケージが専門ですが、幅広い産業です。

投稿日時: 2012年10月13日 投稿者: 日比 恆明







2年に1度の包装・梱包材料の総合展です。
続きを読む →

カテゴリー: 写真集 その4 | タグ: パッケージ、包装、包装材料、東京国際包装展、梱包資材、段ボール

新潟でも山葵を栽培しているのです。

投稿日時: 2012年10月02日 投稿者: 日比 恆明



山葵は伊豆だけではなくなったのです。
続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品⑫ | タグ: わさび、山葵、山葵漬、新潟県、食の大商談会

山羊の乳で加工しています。

投稿日時: 2012年10月02日 投稿者: 日比 恆明



牛乳とは成分が違うようで、人気があります。
続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品⑫ | タグ: アイスクリーム、バター、山羊、山羊の乳、新潟県

アスパラ尽くしになるかもしれません。

投稿日時: 2012年10月02日 投稿者: 日比 恆明




こんなに加工に凝るのも珍しいでしょう。
続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品⑫ | タグ: アスパラ、アスパラガス、新潟特産、食の大商談会、餃子

新潟県の実力でしょうか。

投稿日時: 2012年10月02日 投稿者: 日比 恆明







新潟県は農業県です。特産品が多いのです。
続きを読む →

カテゴリー: 写真集 その4 | タグ: 新潟県、新潟米、新潟酒、特産品、食の大商談会

物流機器には新製品が多いのです。

投稿日時: 2012年10月02日 投稿者: 日比 恆明







運搬に役立つ新製品が毎回発表されてます。
続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品⑫ | タグ: タケパレ、台車、折り畳み台車、竹のパレット、竹製パレット

運輸・搬送の総合的な見本市です。

投稿日時: 2012年10月02日 投稿者: 日比 恆明





日常生活には深い関係のある産業なのです。
続きを読む →

カテゴリー: 写真集 その4 | タグ: 作業支援、国際物流総合展、腰痛対策、輸送、運輸

しんきん経営情報、平成24年10月号 東京金属工業

投稿日時: 2012年09月28日 投稿者: 日比 恆明



万年筆の模型を抱えた小菅庄七会長。
数量は少ないが万年筆のクリップも製造している。
続きを読む →

カテゴリー: しんきん経営情報 | タグ: くたばれベンチャー、クリップ、プレス加工、ペンクリップ、ボールペン、小菅庄七、東京金属工業

外食とはマッチングしない企業群なのですが。

投稿日時: 2012年09月09日 投稿者: 日比 恆明





出店するのは拒みませんが、商談になるでしょうか。
続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品⑫ | タグ: コンサルタント、デイサービス、フランチャイズ、中古農機具、介護、茶話

こんにゃくがデザートに変身してました。

投稿日時: 2012年09月09日 投稿者: 日比 恆明



食感はこんにゃくとは違ってました。
続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品⑫ | タグ: きな粉、こんにゃく、デザート、蒟蒻、食材

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

プロフィール

photo

プロフィール等はこちらから

  • プロフィール
  • ニッチでリッチのコンセプト
  • 講演・セミナー予定
  • 講演・セミナー実績
  • お問い合わせ

著作

下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業
下請けやめてニッチをめざせ!!
大商談―これが“見本市”だ!
大商談
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 8月    

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

  • 最新鋭の技術やサービスも出店していました。
  • 葬儀ばかりではなく、葬儀の前後でも支援しています。
  • 葬儀社向けに色々な業者がサービスをしていました。
  • 2024年のフューネラルビジネスフェア。/
  • 台湾の「FOODTECH TAIPEI」に出掛けました。
  • 台湾の「TAIPEI PACK」に出掛けました。
  • 台湾の「FOOD TAIPEI」に出掛けました。その2。
  • 台湾の「FOOD TAIPEI」に出掛けました。その1。
  • 新商品なのですが、実際の需要がどの程度見込まれるか問題です。
  • 葬儀業界では転業や新規参入が増えています。
Proudly powered by WordPress