メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

日比 恆明のニッチでリッチ

年商3億円でも充分儲かる隙間商品開発の極意をそっと教えます。

日比 恆明のニッチでリッチ

メインメニュー

  • ホーム
  • プロフィール
  • ニッチでリッチのコンセプト
  • 講演・セミナー予定
  • 講演・セミナー実績
  • お問い合わせ

「写真集」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

久しぶりに機械要素技術展に行ってきました。

投稿日時: 2006年06月27日 投稿者: 日比 恆明

youso1.jpg
youso2.jpg
youso3.jpg
youso4.jpg
下請けと元請けがお互いを探すための見本市です。
地方団体の出店が増えてきましたが、はたして。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

ラブホテルではなく、レジャーホテルと呼んで下さい。②

投稿日時: 2006年06月13日 投稿者: 日比 恆明

hotel15.jpg
hotel16.jpg
hotel17.jpg
びっくりするようなイベントがありました。
その反面、全く異業種のブースもありました。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集 | タグ: モーテル、ラブホテル、レジャーホテル、連込み旅館

ラブホテルではなく、レジャーホテルと呼んで下さい。

投稿日時: 2006年06月13日 投稿者: 日比 恆明

hotel11.jpg
hotel12.jpg
hotel13.jpg
hotel14.jpg
奥の深い業界です。
今年は昨年よりも規模が大きくなりました。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集 | タグ: ラブホテル、レジャーホテル

大阪ビジネスEXPO、に行ってきました。

投稿日時: 2006年06月10日 投稿者: 日比 恆明

osaka1.jpg
osaka2.jpg
osaka3.jpg
osaka4.jpg
osaka5.jpg
osaka6.jpg
大阪府下にある中小企業が東京に殴り込みをかけました。
地味な会場でしたが、地方からの出店で成果があったでしょう。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

落ちぶれたビジネスシヨウでした。

投稿日時: 2006年06月10日 投稿者: 日比 恆明

business1.jpg
business2.jpg
ビジネスショーではありません。ビジネスシヨウです。
名称にも古さが感じられます。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

手芸用品、素材のホビーショーに行ってきました。②

投稿日時: 2006年06月10日 投稿者: 日比 恆明

hoby4.jpg
hoby5.jpg
hoby6.jpg
一般には縁のない特殊なボタンの展示がありました。
見本市でなければ拝見することはできないでしょう。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

手芸用品、素材のホビーショーに行ってきました。①

投稿日時: 2006年06月10日 投稿者: 日比 恆明

hoby1.jpg
hoby2.jpg
hoby3.jpg
中高年女性のための手芸の世界です。
しかし、熟練を必要としない簡単なものが目立ちます。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

駐車場の見本市です。どの業界にもその道のプロがいます。

投稿日時: 2006年06月06日 投稿者: 日比 恆明

carbuil1.jpg
cabuil2.jpg
駐車場ビルの設計ではオンリーワンです。
こうなると独壇場で営業できるようです。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

駐車場の見本市です。駐車場の新ビジネスのようです。

投稿日時: 2006年06月05日 投稿者: 日比 恆明

tome1.jpg
tome2.jpg
駐車場を広告の場に変えてしまうビジネスです。
これから期待しても良いアイデアです。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

駐車場の見本市です。自転車の駐輪設備もあります。

投稿日時: 2006年06月05日 投稿者: 日比 恆明

cycle1.jpg
cycle2.jpg
cycle3.jpg
cycle4.jpg
どこにでも見かけられる駐輪設備なのですが、もう少し工夫が欲しいです。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

プロフィール

photo

プロフィール等はこちらから

  • プロフィール
  • ニッチでリッチのコンセプト
  • 講演・セミナー予定
  • 講演・セミナー実績
  • お問い合わせ

著作

下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業
下請けやめてニッチをめざせ!!
大商談―これが“見本市”だ!
大商談
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 8月    

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

  • 最新鋭の技術やサービスも出店していました。
  • 葬儀ばかりではなく、葬儀の前後でも支援しています。
  • 葬儀社向けに色々な業者がサービスをしていました。
  • 2024年のフューネラルビジネスフェア。/
  • 台湾の「FOODTECH TAIPEI」に出掛けました。
  • 台湾の「TAIPEI PACK」に出掛けました。
  • 台湾の「FOOD TAIPEI」に出掛けました。その2。
  • 台湾の「FOOD TAIPEI」に出掛けました。その1。
  • 新商品なのですが、実際の需要がどの程度見込まれるか問題です。
  • 葬儀業界では転業や新規参入が増えています。
Proudly powered by WordPress