メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

日比 恆明のニッチでリッチ

年商3億円でも充分儲かる隙間商品開発の極意をそっと教えます。

日比 恆明のニッチでリッチ

メインメニュー

  • ホーム
  • プロフィール
  • ニッチでリッチのコンセプト
  • 講演・セミナー予定
  • 講演・セミナー実績
  • お問い合わせ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

台北市の新しい見本市会場です。

投稿日時: 2013年05月29日 投稿者: 日比 恆明





これから広がっていく新しい見本市会場になります。
続きを読む →

カテゴリー: 写真集 その4 | タグ: 中華民国、南港展覧館、台北、台北見本市会場、台湾

しんきん経営情報 平成25年5月号 ヤシマ

投稿日時: 2013年04月27日 投稿者: 日比 恆明



バッテリーを持つ箕浦裕・ヤシマ社長。全自動化した工場で作る自動車用バッテリーキャップは国内シェアー60%以上。
続きを読む →

カテゴリー: しんきん経営情報 | タグ: くたばれベンチャー、タイ進出、バッテリーキャップ、ヤシマ、全自動化、液口栓、箕浦裕、鉛蓄電池

個性的な社長と商品でした。

投稿日時: 2013年04月22日 投稿者: 日比 恆明





商品は小さいが夢があります。
続きを読む →

カテゴリー: 見本市で見かけた新商品⑬ | タグ: 神棚、絹糸ブラシ、自転車工具、角質除去

信金による商談会です。

投稿日時: 2013年04月22日 投稿者: 日比 恆明





西新宿を拠点とする信金が主催していました。
続きを読む →

カテゴリー: 写真集 その4 | タグ: コザ信金、三条信金、亀有信金、西京信金

自動車の最新の軽量化技術です。

投稿日時: 2013年03月28日 投稿者: 日比 恆明





自動車メーカーは付き合いで出品しているのでしょうか。
続きを読む →

カテゴリー: 見本市で見かけた新商品⑬ | タグ: アルミ自動車、ドアーパネル、プラスチック窓、摩擦圧接、自動車軽量化

再生した自動車部品の展示です。

投稿日時: 2013年03月28日 投稿者: 日比 恆明




修理工場で流通している再生部品なのです。
続きを読む →

カテゴリー: 見本市で見かけた新商品⑬ | タグ: オートアフターマーケット、セルモーター、ダイナモ、リユース部品、再生部品

自動車整備業界は、なぜか不人気なのでした。

投稿日時: 2013年03月28日 投稿者: 日比 恆明





若者が自動車に関心が無くなったからでしょうか。
続きを読む →

カテゴリー: 写真集 その4 | タグ: オートアフターマーケット、パーキング、中古自動車部品、自動車素材、自動車通信

痩せる、美しくなるためにはお金を惜しみません。

投稿日時: 2013年03月26日 投稿者: 日比 恆明





高額であっても美しくなるためには先行投資なのです。
続きを読む →

カテゴリー: 見本市で見かけた新商品⑬ | タグ: アガペシロップ、健康博覧会、矯正下着、竜舌蘭、補正下着

今年も新商品・新製品が見かけられました。

投稿日時: 2013年03月26日 投稿者: 日比 恆明





健康については奥が深いのでした。
続きを読む →

カテゴリー: 見本市で見かけた新商品⑬ | タグ: サカナのちから、育毛、鈴広かまぼこ、頭髪、魚肉ペプチド

衣食足りて、健康に関心があるようです。

投稿日時: 2013年03月26日 投稿者: 日比 恆明








久し振りの盛況な見本市でした。
続きを読む →

カテゴリー: 写真集 その4 | タグ: サプリメント、シーボン、健康博覧会、健康食品、大塚製薬、川崎重工

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

プロフィール

photo

プロフィール等はこちらから

  • プロフィール
  • ニッチでリッチのコンセプト
  • 講演・セミナー予定
  • 講演・セミナー実績
  • お問い合わせ

著作

下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業
下請けやめてニッチをめざせ!!
大商談―これが“見本市”だ!
大商談
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

  • 外国人向けのサービスが増えてきました。
  • デジタル化が進んできた葬儀業界です。
  • 葬儀業界への革新的な進出は。
  • 2025年のフューネラルビジネスフェア。
  • 最新鋭の技術やサービスも出店していました。
  • 葬儀ばかりではなく、葬儀の前後でも支援しています。
  • 葬儀社向けに色々な業者がサービスをしていました。
  • 2024年のフューネラルビジネスフェア。/
  • 台湾の「FOODTECH TAIPEI」に出掛けました。
  • 台湾の「TAIPEI PACK」に出掛けました。
Proudly powered by WordPress