



マイナーな中小零細企業向けの見本市です。
泥臭いところが面白いのです。
「写真集」カテゴリーアーカイブ
スクール&ホームセキュリティの見本市です。



学校などの安全と警備を目的とした商品が出品されてましたが。
小手先の目新しい商品では売れないと考えますが。
日本で唯一の墓石の見本市です。




明るい照明の下にあの墓石が多数展示されてました。
ここでも安い外国製品が大半となっています。
産業交流展では不可思議な商品もあります。




出展する商品は自由なため、一般知識では理解できないものもありました。
産業交流展で見かけた企画倒れの新商品



中小企業もいろいろ新商品を開発するのですが?
どう見ても売れそうにない新商品も多いのです(失礼ながら)。
産業交流展に行ってきました。一味変わったものです。



東京都が主催する、唯一の中小企業向けの見本市です。
楽市楽座を連想させるようなごった煮的なところがいいのです。
治安対策、テロ対策のための見本市。




軍事マニアなら一度は見てみたい特殊用品です。
見本市の場所や名称はナイショですが。
日本トラックショー その2



防弾使用の特殊車両です。
街で知らない内に走行していることもあるでしょう。
日本トラックショーが開催されました。



トラックをテーマにした地味な見本市ですが、日本の物流を支えています。
昔流行ったデコトラはありません。
印刷機の見本市、JGASでは、その3


見本市では来場者に無料で紙バッグを配布しています。
この出展者は気の利いたキャリアーを配布してました。