メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

日比 恆明のニッチでリッチ

年商3億円でも充分儲かる隙間商品開発の極意をそっと教えます。

日比 恆明のニッチでリッチ

メインメニュー

  • ホーム
  • プロフィール
  • ニッチでリッチのコンセプト
  • 講演・セミナー予定
  • 講演・セミナー実績
  • お問い合わせ

「写真集」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

東京ビジネスサミット  その1

投稿日時: 2005年11月13日 投稿者: 日比 恆明

sumitt1.jpg
sumitt2.jpg
sumitt3.jpg
sumitt4.jpg
マイナーな中小零細企業向けの見本市です。
泥臭いところが面白いのです。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

スクール&ホームセキュリティの見本市です。

投稿日時: 2005年11月08日 投稿者: 日比 恆明

school1.jpg
school2.jpg
school3.jpg
学校などの安全と警備を目的とした商品が出品されてましたが。
小手先の目新しい商品では売れないと考えますが。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

日本で唯一の墓石の見本市です。

投稿日時: 2005年11月08日 投稿者: 日比 恆明

boseki1.jpg
boseki2.jpg
boseki3.jpg
boseki4.jpg
明るい照明の下にあの墓石が多数展示されてました。
ここでも安い外国製品が大半となっています。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

産業交流展では不可思議な商品もあります。

投稿日時: 2005年10月28日 投稿者: 日比 恆明

fusigi1.jpg
fusgi2.jpg
fusigi3.jpg
fusigi4.jpg
出展する商品は自由なため、一般知識では理解できないものもありました。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

産業交流展で見かけた企画倒れの新商品

投稿日時: 2005年10月28日 投稿者: 日比 恆明

urenai11.jpg
urenai12.jpg
urenai13.jpg
中小企業もいろいろ新商品を開発するのですが?
どう見ても売れそうにない新商品も多いのです(失礼ながら)。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

産業交流展に行ってきました。一味変わったものです。

投稿日時: 2005年10月28日 投稿者: 日比 恆明

kouryuu1.jpg
kouryuu2.jpg
kouryuu3.jpg
東京都が主催する、唯一の中小企業向けの見本市です。
楽市楽座を連想させるようなごった煮的なところがいいのです。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

治安対策、テロ対策のための見本市。

投稿日時: 2005年10月25日 投稿者: 日比 恆明

militaly1.jpg
militalu2.jpg
militaly3.jpg
militaly4.jpg
軍事マニアなら一度は見てみたい特殊用品です。
見本市の場所や名称はナイショですが。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

日本トラックショー その2

投稿日時: 2005年10月24日 投稿者: 日比 恆明

tokusou1.jpg
tokusou2.jpg
tokusou3.jpg
防弾使用の特殊車両です。
街で知らない内に走行していることもあるでしょう。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

日本トラックショーが開催されました。

投稿日時: 2005年10月24日 投稿者: 日比 恆明

show1.jpg
show2.jpg
show3.jpg
トラックをテーマにした地味な見本市ですが、日本の物流を支えています。
昔流行ったデコトラはありません。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

印刷機の見本市、JGASでは、その3

投稿日時: 2005年10月09日 投稿者: 日比 恆明

jgas7.jpg
jgas8.jpg
見本市では来場者に無料で紙バッグを配布しています。
この出展者は気の利いたキャリアーを配布してました。

続きを読む →

カテゴリー: 写真集

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

プロフィール

photo

プロフィール等はこちらから

  • プロフィール
  • ニッチでリッチのコンセプト
  • 講演・セミナー予定
  • 講演・セミナー実績
  • お問い合わせ

著作

下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業
下請けやめてニッチをめざせ!!
大商談―これが“見本市”だ!
大商談
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 8月    

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

  • 最新鋭の技術やサービスも出店していました。
  • 葬儀ばかりではなく、葬儀の前後でも支援しています。
  • 葬儀社向けに色々な業者がサービスをしていました。
  • 2024年のフューネラルビジネスフェア。/
  • 台湾の「FOODTECH TAIPEI」に出掛けました。
  • 台湾の「TAIPEI PACK」に出掛けました。
  • 台湾の「FOOD TAIPEI」に出掛けました。その2。
  • 台湾の「FOOD TAIPEI」に出掛けました。その1。
  • 新商品なのですが、実際の需要がどの程度見込まれるか問題です。
  • 葬儀業界では転業や新規参入が増えています。
Proudly powered by WordPress