

飲食店での法規制がうるさくなってきました。
規制があれば商機というのが世の中の常なのです。
月別アーカイブ: 2008年4月
全く新しい食感の食品でした。


従来からある切り餅を加工する道具なのですが、発想がいいようです。
和風と洋風を合わせたような料理です。
飲食店向けの新兵器になるか。


米の種類で他店との差別化を図ることになるのかな。
神社専門の商社ですが、競争相手が皆無のようです。


一般には全く売れない商品ばかりですが、需要はあるのです。
お犬様のホテル(小屋)です。

立派な犬小屋で、人間様も泊まれるのでは。
割り箸なのですがプラスチック製です。


これから普及するか、それとも丸箸に移行するかが問題です。
イタリア人が使っている道具です。


イタリア式手打ちスパゲッティーはこうしてできるのです。
ここでレストランを開業する設備が全て揃います。






会場が広いので全てのブースを見ることができません。
コックさん、板前さんの姿が目立ちました。
照明の分野はこれから大きく変わります。だが。




「光もの」には中小企業が出る幕はありません。
店舗などの内外装の新技術が出品されてました。





建築関係の技術は毎年進歩しています。