メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

日比 恆明のニッチでリッチ

年商3億円でも充分儲かる隙間商品開発の極意をそっと教えます。

日比 恆明のニッチでリッチ

メインメニュー

  • ホーム
  • プロフィール
  • ニッチでリッチのコンセプト
  • 講演・セミナー予定
  • 講演・セミナー実績
  • お問い合わせ

「見本市でみつけた新商品」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

国際福祉機器展に必ず出る商品は

投稿日時: 2005年10月08日 投稿者: 日比 恆明

bennki1.jpg
benki3.jpg
ポータブル便器は介護用品の目玉なのですが。
便器を扱う家族や介護士にとっては悪臭の問題が。

続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品

国際福祉機器展での車椅子は

投稿日時: 2005年10月07日 投稿者: 日比 恆明

KURUMA1.jpg
KURUMA2.jpg
KURMA3.jpg
福祉機器展での車椅子の展示エリアは、あたかもモーターショーのよう感じであった。
車椅子はもう中小企業が参入できる業界ではなくなってきた。

続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品

これから結婚する女性を狙ったキャラクター商品群

投稿日時: 2005年07月29日 投稿者: 日比 恆明

oyomechan1.jpg
oyomechan2.jpg
お嫁ちゃんになりたい人が持ってもいい商品ばかり集めました。
かわいげがあるのだが、理想の男性とめぐり合えるかどうかは保証しないようです。

続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品

結婚式で使われる一斗樽の中は。

投稿日時: 2005年07月29日 投稿者: 日比 恆明

kagami1.jpg
kagami2.jpg
披露宴では一斗樽の鏡割りが見かけられるが。
リサイクルする精神なのだろうか、安くしようとしているのだろうか。

続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品

本場の味は冷凍の味でしょうか。

投稿日時: 2005年07月14日 投稿者: 日比 恆明

tai1.jpg
tai2.jpg
タイ料理店では美味しく味わえるはずですが、実は。

続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品

シーフードショーでのワニの肉

投稿日時: 2005年07月14日 投稿者: 日比 恆明

wani1.jpg
wani2.jpg
飲食店に向けた食材の展示では特殊な素材も出展されてます。

続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品

レジャーホテルでの展示物

投稿日時: 2005年06月29日 投稿者: 日比 恆明

hotel7.jpg
hotel8.jpg
巨大なディスプレーはそのものである。
この展示ならば、使用方法が判らないとは言わせない。

続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品

レジャーホテルで使用するらしい椅子

投稿日時: 2005年06月29日 投稿者: 日比 恆明

hotel5.jpg
hotel6.jpg
一般家庭では使うことのない椅子です。

続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品 | タグ: カップル椅子、スケベ椅子、すけべ椅子、ラブホテル、レジャーホテル、連込み旅館

レジャーホテルで販売する商品は

投稿日時: 2005年06月29日 投稿者: 日比 恆明

hotel3.jpg
hotel4.jpg
スーパーやデパートでは売っていない品です。
それなりに売れているようです。

続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品

レジャーホテルという見本市

投稿日時: 2005年06月29日 投稿者: 日比 恆明

hotel1.jpg
hotel2.jpg
ラブホテル、モーテルなどの経営者向けの隠れた見本市である。
決していかがわしいものではありません。

続きを読む →

カテゴリー: 見本市でみつけた新商品 | タグ: フランスベッド、ラブホテル、レジャーホテル、回転ベッド

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

プロフィール

photo

プロフィール等はこちらから

  • プロフィール
  • ニッチでリッチのコンセプト
  • 講演・セミナー予定
  • 講演・セミナー実績
  • お問い合わせ

著作

下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業
下請けやめてニッチをめざせ!!
大商談―これが“見本市”だ!
大商談
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 8月    

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

  • 最新鋭の技術やサービスも出店していました。
  • 葬儀ばかりではなく、葬儀の前後でも支援しています。
  • 葬儀社向けに色々な業者がサービスをしていました。
  • 2024年のフューネラルビジネスフェア。/
  • 台湾の「FOODTECH TAIPEI」に出掛けました。
  • 台湾の「TAIPEI PACK」に出掛けました。
  • 台湾の「FOOD TAIPEI」に出掛けました。その2。
  • 台湾の「FOOD TAIPEI」に出掛けました。その1。
  • 新商品なのですが、実際の需要がどの程度見込まれるか問題です。
  • 葬儀業界では転業や新規参入が増えています。
Proudly powered by WordPress